2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
前身ごろの両サイドにポケットをつけます カットして口を開き 裏から2枚の革をあててポケットの口を縫います 全体のフチを折り曲げます 今回のオーダーは「ゴッツイ奴」ということでしたので 生地自体はシルエットと着心地を考えてオイルドレザーの1.8mmですが…
久しぶりの大物です(笑) Vibesというハーレーの雑誌でも最近作っておりましたが その影響でしょうか? 久しぶりにベストの注文がはいりました。 今回のリクエストは 色はこげ茶、インナーはライニングなし、デザインは基本的な感じで、 ということで さっそ…
「ウジャトの目」といいます エジプトの神話に出てくるものでいろいろな意味を持っているみたいですが あまり詳しくはありません。 あくまでもリクエストですから。。 これが大好きな方からのオーダーです マネークリップとカードケース こういうオーダーも多…
以前、紹介しましたが バイク乗りの方々からはオイルレザーでごっついグローブを注文されます。 ツーリングなど遠乗りの場合は安全性からも良いですが 暖かくなってくるとスェードやディアスキンなどの軽めの素材がほしくなります。 ということでディアスキ…
最近載せていた<レディースウォレット>三つ折タイプのものですが ポケットに入る大きさにならない? と言われまして こんな感じになりました。(右側です) ジーンズの後ろのポケットにジャストサイズです カード入れは3ヵ所ですが あとは同じ札入れ×1 コイン…
東北は仙台も気温も上がりバイク日和ではありますが 仕事があると思うと腰が重いです。 昔は(←おっさんくさい言い方)天気が良ければ仕事後の早朝や仕事前の昼間でも 寝ないで走ったものですが・・ 最近は睡眠のほうが大事みたいです・・寂しい・・ でも せめ…
1枚目の写真は前回 紹介したウォレットの裏側のカーヴィングです 持込のデザインをいただきましたので 寸法をあわせて入れました。 2枚目、3枚目も持ち込みデザインでしたがちょいと細かすぎたので 若干アレンジさせていただきました。 昔はカーヴィングはナ…
ゴールデンウィークも終りましたが ウチも後半の3日間は休ませていただきました。 あえて<革>の事は一切考えないようにし 全く触りませんでした 年に2~3回はこのように3日~1週間ぐらい<革>から離れます このぐらいリフレッシュするともの凄く<革>を欲しま…
もちろん ソメイヨシノは終っておりますが この八重桜は5月に入ってから咲き始め 今日現在でも満開でございます
ゴールデンウィークも終りましたね 私も今回は後半だけ3連休いたしました。 しかし どこへ行くわけでもなく(混んでいるしね) 天気が良かったので畑を耕し、苗植えしました。 昨年同様 トマト、きゅうり、ゴーヤ、大葉、バジル、なす、ししとう、なんばん、お…
ウチの定番レディースウォレットですが 通帳やメモ帳などいろいろ一緒に持ち歩きたいということで若干横に広がりました、 ついでにカード入れを変更しました。 以前(2006.12.11~12参照)のものは厚さを考慮してカードインナーを布生地で仕上げたのですが そ…