2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ウェスタンから バイカーまで ご用達のチャップス こちらは ヒザ上には保温を考慮して 帆布8号で シンサレートを囲みました。 この効果で暖かさもアップしますので 今年の寒い冬には オーナーさんは仕事中でも使用しております。 すいません、ワタクシでした…
本日、発売の雑誌 BIKER-MON 今季のNo28は76~77ページが見どころです。 あっ、ブログ見てくださる方々には 2回目ですね。。(笑) でも、今回のテーマは オーダーメイドの魅力 ですから いろいろなお店や職人さん、 そして 要望して作られたモノが見れま…
キレイな色ですね。 南の島から見る珊瑚海のブルーなのか 真っ白な雪山から見る青空のブルーなのか いやいや、イングランドブルーですね。 英蘭のイメージで 明るい青と赤を着こなすなら 「ピタッ」と合わせたいですよね。 では、 肩幅、袖幅、身幅、を サイ…
口が二つ、 中には ジップポケットや仕切りポケットなどがある バックですが オーナーさまは もっと仕分けがしたいということで ジップポケットを もう1か所追加です~ 隠し場所が増えましたね~~ 宮城県 I様 ありがとうございました
以前、身幅サイズアップしたTJV君 矢印部分がアップ分です。 詳しくはhttp://blogs.yahoo.co.jp/orewagendesu/54398192.htmlまで。 しかし、袖幅もアップしたいということで コチラを追加します。 脇下マチは右がビフォア、左がアフターパーツです。 では、…
上、下、というより 二の腕か、 袖口か、ってことです。 あっ、今回の作業 <袖幅サイズダウン> のことです。。 海外メーカーのジャンパーは サイズが大き目ですが、 特に、二の腕部分がダブダブで そこのサイズダウンが多いです。 身幅にくらべても 比率が大…
昨日、単独トップに立ちました。 今までは、 エリッククラプトン、エアロスミス、山下達郎、と並び ライブ3回でしたが・・・ 彼女は4回目に突入しました。 サイモンのドラムが相変わらず、 いや、より以上にスゴクて ジャジィーな感じに体感!! 今後も …
定番の名番 BucoのJさんです。 今回のご注文は ファー・カラー、一般的にはボアとも言いますが ムートンでの製作になります。 襟付近には取付用のボタンがありますので ボタン合わせてのカラー作製なのですが このボタンが襟についているタイプと 襟の下に…
今回は革パンです。 5ポケットのデニムと同じ形の 普段着でも、バイク乗りにも、 いい感じのスタンダードボトムスです。 しかし、 バイク乗りが ライディング&デザインを考えたら 向かって左がビフォア、 右がアフターです。 ●ポケット前にジッパー(ベンチ…
今回は スタンダードカラーで街着にも似合いますが アクションプリーツや脇下マチが付いている ライダースジャケットがいらっしゃいました。 オーナーさまは 「肩付近がきつい」 「腕周りが・・」 ということなので 肩幅や胸周り、袖幅をチェックしましたが …
寒くなってきましたね。 だから・・・、の着替えとは ちょっと違いますね。 内側の着替えです。。。 今回は オールディーズなショットライダースの登場です インナーライニングも テロテロしていて、いい感じなのですが 袖口などからは破けた生地が出てます…