2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧
ヘビちゃんです。 穴を増やすのも、カッコ悪いですので バックル側をチョキ~ 芯革や裏革をちゃんと漉いて 完成~~ そして 切れたんだけど小っちゃいバックルしかなくて 細い、薄い、革で作ったんですって。 バック本体がゴツい感じですので 押えベルトも合…
やって来た トランクカバンは 古いがシッカリしております。 しかし、 持ち手が破れて 取付部も切れ始めております。 心配でしょうから ゴツイ持ち手を付けましょう。 色合わせしてるんですが・・ 写真ですとすっかり違いますね。。。 サイドカーのベッドで…
ライダースの横側ですが 違和感ないですね~ でも、マチ部分は ウチで前に大きく取り替えたヤツです。 内側を見れば分かります。 継ぎ足し部分が見えますね。。。 でも、こちらも さらに大きく対応しましょう 左はビフォア~、右はアフタ~です もちろん、左…
ベルトのサイズダウンは カットのサイズやデザインで 剣先側でも バックル側でも オーケーです。 サイズアップ、長くするには バックル側の方が多いかな。 装着の時、剣先側で隠せるしね~ でも、ハイウェイベルトって言うのかな? 両側デザインありで 変わ…
25度まで上がった日の翌日は12度なんて いろいろな日があった先週ですが・・ 今日は 朝、一面 雪でした。。 街中は積もってませんが まだ、スタッドレスでよかった。。。
前に ウエストアップした 革パンです ベルト部と その下の逆三角 後ろ中央部をアップしました。 でも、 数年が経ち、 さらに、キツくなったら 逆三角は サイドに移しましょう~ 両サイドに行けば アップ分は倍も広がります~~ ベルト分は後ろでアップ。 島…
メールバックに 寸法、持ち手、色合いなど、 多少のご注文をいただき 完成したバックです。 裏地も赤で~ もちろん、ショルダーもありますよ~~ どんどん、使ってください~ 宮城県 H様 ありがとうございます
襟や袖口の 素材を変えたコートです かわいいですね~ でも、これは合皮でして 時間が過ぎると こうなっちゃいます ボロボロと剥がれてきます。。 よく、バックのインナーなんかにも使われてますが はがれたり、ベトベトしてくるのが多いです。。。 オーナー…
クルマも バイクも スタッドレスを交換だね、と思うのが 東北の春ですね~ でも、今日が22度を予測していて 明日は10度だって 三寒四温の季節です。。。 ウチも咲きました 取ってなかった、ふきのとうも だいぶ、伸びました。。。
小物、服、ets・・ 何でもそうですが、デザイン、使いやすさ、サイズ、 大事ですよね。 持ち込み いただいたのは 左側ですが 懐かしい~です。 VANのスウィングトップですね~ デザインは同じで。という注文でしたが サイズはあちらこちらの変更がありま…
小物、大物、関係なく 自分が使うものは 使いやすく、好きな色、って最高ですよね~ そんな、ご注文で まずは、こげ茶が良い。と そして 開け閉めはマジックテープ。と ついでに 片側の差し込みポケットにも マジックテープ付けておいて。と そんな感じのキ…
結構、いいバックですよね~ 革は厚めのヌメ革、 本体の白っぽい部分は幌生地のような厚めのモノ しかも、防水加工でしょうか、 表側は処理がしてあり水をはじく感じです。 金具には 大手さんのメーカー名が。。 だけど、良い意味で その名前モノより カッコ…
綿が詰まっている ダウンのような革ジャン まずは ベルトループね 左側が元々ね。 下のベルトが表しているけど ベルト幅より狭いからヨレちゃっている。。。 だから、右のようにサイズアップ~ そして 大きな袖は 幅サイズダウン あっ、ジッパーも付けました…
4月、と言えば いつも思います、なんだ新年度、って。。 キリスト教、とかヨーロッパのどこかが始めた、とか いろいろ聞きますが 1月から、4月から、9月から、、、スタートって 全部まとめて1月でいいのにね~ でも、4月1日誕生日の人は大変そう~~ まっ、…