2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
普段、よく使うバックであれば お気に入りの形であっても こちらのショルダーベルトが 太くて重い、という方もいらっしゃいます。 もちろん、 思い荷物を入れるから、とか 斜め掛けにするから、とか 太さを求める方もいらっしゃいますが 今回のオーナーさま…
気軽に着こなせる 軽い レザージャンパーが いらっしゃいました。 シンプルでGOODですが 汚れが目立つ色合いですし、 長年、着こなしていると 飽きてくることもありますね。 そこで オーナーさまのご希望で ゴールドブラウンに変身です❕ 簡単な作りでしたの…
このあいだの チケットのお話し の続きになりますが ライブなどに行き始めたころは パンフレットや ツアーグッズなど 記念に購入してました。。。 最近は見るだけですが・・・ なので、 チョコチョコ探してみると 出てきました 89のプリンスです。 シーラ…
エンジニアブーツですと 後ろ側で縫い閉じて バックステーで隠してるタイプが多いですが ウェスタンブーツや ペコスブーツの中には サイド側で 縫い閉じているモノが多いです。 しかし、エンジニアでも横閉じがありますので このタイプにバックジッパーを取…
どんどん技術は進んでいきますし 時間から経験も与えてもらってます。 なので、 最近は革専門のクリーニング屋さん、増えてきました。 ということで ワタクシオススメのところへ こちらのブーツをGO〰 スェードで明るい色は 汚れって気になりますし バイク乗…
単純に ハリウッド・ヴァンパイアーズ が見たかっただけですが やはり、今だから、 モーリス・ホワイトのための ペンタトニックス&スティーヴィー・ワンダー のハーモニー グレン・フライのための イーグルス &ジャクソン・ブラウン B.B.キングを追悼する …
むか~し、昔、 整備士してた頃は着ていましたが 今は、着てませんね~。 つなぎの話です。。 お洒落なモノは カバーオールと言いますね~ 革ではありませんが 帆布でオーダー製作もありますし サイズ直しなんかもしております。 今回も 暖かい裏地でモコモ…
朝、出勤時に 交差点で信号待ちをしていると 対面には デカいウィングつけたニュービートルがおりました。 スゴイデカい羽根と思って 青信号で すれ違うと 後ろ開けっ放しで走っています❔❓ 大きい荷物積んでいるの、と思い 見なおすと 何もありません〰 雪も…
前回のライブ話の続きになりますが・・ 4月のボブ・ディラン、行こうかなと思っていたら 料金の格差にびっくりして 15年前のチケットを見てみると・・・ この時のS席料金では 今回は3階の後方席Aも買えませんし、 S席2枚分でも 今回のSS席は買えません …
トップに並びました まだ、4回目ですが・・・ 今年は 仙台でも 1月シカゴ(0)、 3月TOTO(1)、 4月ボブ・ディラン(2) と続きますが 全部行くのは難しい・・・です。 あっ、カッコ内は 過去に見に行った回数ですので 行けなかったシカゴは残念 とにかく2月は山…
今回は こちらのvansonさんの大手術です。 スタンダードカラーの シンプルな革ジャンです。 しかし、シンプルだからこそ ジャストに着たいわけで まずは身幅サイズダウンからですね こちらのサイドマチ部分を 表革も 裏地も サイズ調整して 縫い直せば タイ…
ミュージシャン側のキャンセルで 見れなくなったライブがありますが ワタクシの都合で チケット買ったのに見れなかったライブが 1回だけあります。 Earth, Wind & Fireです。 たしか、95年だったと思うので モーリス・ホワイトは出ていなかったと思います…
まだまだ、寒い日々が続きますが 天気の良い 昼間の日差しには ダウンのベストなんかも良いですよね~ では、 スモールフェザーを 通常より多めに、ダウンパックを作りまして 羊の革でまとい ポケットも しっかりと作り インナーライニングも いい生地で合わ…