2014 ちょこっと  スタート

 
2014年 あけましておめでとうございます   もう、4日ですが・・・
 
 
 
 
 
 
 
暦を気にしないワタクシは
 
 
  年末年始も仕事をしているので
 
 
      あまり、変わりはありませんね。
 
 
 
 
 
 
 
でも、それでは年始っぽくないので
 
 
   昨年の注文票を調べてみました。。。
 
 
 
 
 
 
 
3年前くらいまでは
 
 
   他県のお客さまが多かったのですが
 
 
 
      今の場所に震災後 移転してから
 
 
            県内のお客様が増え始めて
 
 
 
                2013年は圧倒的に 宮城県1番です。
 
 
 
 
 
 
 
2番が隣県の岩手県
 
 
 
  3番が東京都
 
 
 
     4番が愛知県
 
 
 
       5番が青森県、千葉県、神奈川県、
 
 
 
            6番が北海道、島根県  
 
 
                 あとは21県、
 
 
    
   47都道府県中、30地域の方々  
 
    
             みなさん ありがとうございました。
 
 
 
                       今年もよろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 
では、宮城県の ちょっとリペア特集
 
 
 
 
 
 
 
まずはコチラ
 
 
●糸縫い直し
 
イメージ 1
 
ウチで付けたのではなく
 
 
  元々ジッパーのついていたブーツです。
 
 
 
 
 
 
 
でも、あちらこちらの糸が
 
 
     切れたり、ほどけていたり
 
 
 
 
 
 
 
では、さっそく縫い直しましょう
 
 
イメージ 2
 
はい、キレイに完成です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つづいてコチラ
 
 
●縫い直し、裏地外し
 
イメージ 3
 
ポケットが外れている。
 
 
  と、言えば簡単そうですが
 
 
    当たり前に考えれば 裏地に貫通させたくないので
 
 
                      裏地も外して 作業をします。
 
 
 
 
 
 
直した。と分からせない
 
 
   元の形にするのが ベストな修理ですね。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次は
 
 
●切れ、裂け、修理
 
 
イメージ 5
 
ポケットの部分ですから
 
 
   力もかかりますし、広がりやすいので
 
 
            早めの修理がいいですよね。
 
 
 
 
 
 
 
直し方も いろいろな方法がありますが
 
 
         まずは、単純な縫い止めです
 
 
 
イメージ 6
 
補強のため、裏当てしてますし
 
 
       もちろん、貫通はしてません。
 
 
             縫い目は気になるかもしれませんが
 
 
                 傷大きさや、場所では問題ありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらも 同じ
 
 
●切れめ 修理
 
イメージ 7
 
英国モノは
 
 
   ジャケットでもテーラー仕上げ?
 
 
       縫い目が細かく、糸が細いので
 
 
           縫い目で切れるのが多いです。革も、糸も、、
 
 
            
 
 
 
 
 
 
 
だから
 
 
   同じ縫い目、縫い直しが危険なので
 
 
         ピッチを倍から3倍くらいにして縫います。
 
 
                     ラインもそらしますけどね。。
 
イメージ 8
 
これは 裏側の当て革ね、                           
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あとはアームホールを縫いとじれば                    
 
イメージ 9
 
ハイ、完成です~                         
 
 
 
I様  ありがとうございます
 Kさま  ありがとうございます
K様  ありがとうございます
O様  ありがとうございます