LEATHER LECTURE

スタンピング

カットした線に沿わせて工具を打っていき模様をつけます 革の下は大理石などどっしりとした固く動かないところでおこないます 基本的には垂直に刻印をあて小指を革にあて ぶれないようにして打ちます 最初はベベラー(ノーマル)をカットしたラインの外側に打…

スーベルカッター カッティング

革に写したラインをカットします カーヴィングカットの基本形は革カットと同じです、 刃先は垂直にし、ヨークを先に倒し刃先を手前にあげて手前に引きながらカットします 曲線はボディを回転させながらカットしますが 難しければ革を回転させてもいいです と…

ご希望のカーヴィングですが・・・

カーヴィングとは彫刻のことですが 革の場合 湿らせると細工(変化)しやすく 乾くと戻らなくなるという性質を利用した技法です 通常 レザーカーヴィングの場合<唐草模様>などが基本ですが より基本の文字を今回はリクエストをくれた<靴屋さん>と<PerPrimoさん>を題材(笑)に</perprimoさん>…

型取り 2

少しずつのばすのですが 乾ききる前に形を整えます 2枚目の写真にあるように 入れるものがない場合は 私は調味料のフタなどいろいろなものを使ってのばし 型取ります。 話はそれますが型紙や革にアールのラインを引くときなんかにも役たちますので 調味料、…

型取り

靴のトウなどは<木型>などを使いますが、 その他、革製品も形が決まっているものは<型>をつかってのばして革を変形させます うちでもやるのですが ほとんどがオーダーですので一つ一つ形が違います ですので毎回<型>を作るわけにもいかず 入れるものや 形が…

コバ磨き 張り合わせの場合

基本的には前回と同じですが 2枚を縫い合わせている場合はヤスリなどで合わせ部分を整え1枚革に見えるようにします。 合わせる時にズレないようにするのが基本ですが アールがあったり素材が違う等など微妙にズレが生じた場合は 革包丁やカンナなどでコバ面…

コバ磨き

コバ(革の断面)の処理について 一枚革の場合で革包丁などでキレイにカットされている時はそのままで磨いてください ヤスリやサンドペーパーなどで擦ると革繊維が荒れて広がります 革包丁は押し切りますので一回でカットすることによりカット面も圧縮されて仕…

久しぶりのスクール

ごぶさたのスクールでした、しかもスタッズ。 ビギナーコースもしていない素人さんなので戸惑いましたが ベルトなので裁縫もないしスタッズだけなら大丈夫だろうと受付しました。 素人こそ定義にとらわれず感性で作品が出来るかもしれませんし こちらで出来…